fc2ブログ

クロも歩けば棒にあたる

老犬クロの介護日記、そして、天国へ旅立ったクロへ。

うーちゃんとマイロちゃんと再会し、やっと、春が来た福ちゃんに、
彼女たちの飼い主さんから、ジャーキーのプレゼントを戴きました。
それも、お手製のジャーキーを!
うっかり写真を撮るのを忘れてしまいましたが、
福ちゃんはとっても気に入ったようです。
おやつの所に行き、しばらくお利口さんポーズ(おすわり)で
アピールしていました。
チラッ…、チラッ…っとこっちを見ていましたが、
もう一枚あげたいところをぐっと我慢して、
福ちゃんを見ないふりをするのが大変でした。
だって、うちに来てすっかりおデブちゃんなんですもの。ガマンガマン。

そして先日、仕事から帰ったら、
たまたまお散歩中のうーちゃんとマイロちゃんに会いました。

…んっ?

うーちゃんと、マイロちゃんと…、
ジャックラッセルちゃんが、1、2…、3…、4匹…??

またまた可愛いガールフレンドの登場です。

harem2.jpg

飼い主さんの娘さんがいらっしゃっていて、
この日は、娘さんが飼われているジャックラッセルちゃんが2匹、
一緒にお散歩されていました。

福ちゃん、美女たちにメロメロです。
うーちゃんとマイロちゃんに挨拶した後、

harem3.jpg

ちゃかり、新しい彼女たちにもクンクンしに行っていました。
元気なジャックラッセルちゃんの動きに、写真がぶれてしまい、
うまく撮れなかったのですが、
福ちゃんはちょっとした ハーレム状態でした。

harem.gif

以前、マイロちゃんと勘違いしたのか、
別のジャックラッセルさんにもクンクンと近寄っていましたが、
福ちゃんは、”ジャックラッセルテリア好き” なのかもしれません。

その中でも、うーちゃんやマイロちゃんのニオイへの反応は特別で、
この日も、うーちゃんやマイロちゃんの残り香を熱心に嗅いでいました。

飼い主さんのブログにおじゃまして分かったのですが、
うーちゃんやマイロちゃんがお散歩しているらしきコースを
福ちゃんが歩きたがるのです。

そして、何カ所かでクンクンと熱心にニオイを嗅いで、
変な音を発するのです。
歯ぎしりの様な…、コリッ…とか、クッ、クッ…、とか。
例えて言うなら、たくあんを食べてるような音なんですよ。

nioi_1.gif

もしかしたら、うーちゃんやマイロちゃんからも、
飼い主さんお手製のジャーキーの良い香りが
ムンムンと漂ってるのかも??

nioi_2.gif


kuropochi1.gif
にほんブログ村  ランキングに参加しています。

pukupochi1.gif
にほんブログ村 ランキングに参加しています。
続きを読む
スポンサーサイト



今月は、のんちゃんのおはなしシリーズで、
この2年間の ” 福太郎 ” こと、” のんちゃん” のこと、また、
日帰りドライブのおはなしなどをしようと思っていましたが、
それは、おいおい 書かせて頂きたいと思います。

さて、以前、福太郎が一部週刊誌に
スクープされたお話を覚えて頂いてますでしょうか。

あの後、記者会見を開いて、皆さんにご報告しましたが、
福ちゃんの恋心も虚しく、しばらく彼女に会えませんでした。

お散歩の時間が少しずれていたんでしょうね。
そこで一役買ったのが母です。
彼女の飼い主さんにお会いした時に、
『わんちゃん、お元気ですか?』と聞いてみたのです。
どうやら、お相手の彼女も、家の前を通る時に、気にしてくれていたようなので、
母は、『また、わんちゃんに会わせて下さいね~。』と言いました。

そしたら!

今日の夕方、庭に居た母が、
『福ちゃ~ん、お客さんよ。』と、福太郎を呼びました。

お散歩に行く準備をしていたので、お散歩紐を持って、
福ちゃんを庭に連れ出したら…、

美女が二匹も…! 

lover_1.jpg

『こんにちは~。』

lover_2.jpg

いつも2匹一緒にご挨拶させて頂いているのですが、
たぶん、福ちゃんの本命は、奥のマイロちゃんではないかと。

元気で積極的なマイロちゃん ↓ 。

lover_3.jpg

以前、とても仲良く挨拶したのはマイロちゃんでした。
だから、きっと、本命は マイロちゃん…だと…、
…だと…、思うのですが…、

大人の優しさ漂う、うーちゃん ↓ 。

lover_4.jpg

うーちゃん、以前はマイロちゃんほど挨拶はできませんでしたが、
今日は、とても仲良くしてくれました。

lover_5.jpg

あら、福ちゃん、そんな大胆な…!

マイロちゃん、後ろ足を上げてニオイチェックさせてくれたんですよ。
福ちゃんは比較的挨拶ができるコですが、
ここまでにおいチェックをさせてくれるコはなかなか居ません。

lover_6.jpg

『じゃぁ、帰るね。また今度…!』
彼女たちは帰っていきました。

クンクン、クンクン…。

lover_7.jpg

クンクン…、
……帰っちゃった。

lover_8.jpg

しょぼ~ん…。

lover_9.jpg

よっぽど良い香りがするんでしょうね。
後でわかったことですが、最近福ちゃんがお散歩コースで
変な音を出して、においを嗅ぎまくるポイントが、
彼女たちのお散歩コースと同じポイントであることがわかりました。

福ちゃんはこの後も10分くらい、家に入らず、
ずっと門のところでニオイを嗅ぎ続けていました。

lover.gif

これって、もしや、三角関係??
いかん、いかん!
センテンス 〇プリングさんにスクープされてしまいますね。

福ちゃん…、モテ期、到来?


kuropochi1.gif
にほんブログ村  ランキングに参加しています。

pukupochi1.gif
にほんブログ村 ランキングに参加しています。
今日、5月10日は、” 福太郎 ” こと ” 、 ” のんちゃん ” が
我が家に来た、のんちゃん記念日です。

2年前の5月10日、のんちゃんは我が家に来ました。
昨年のこの日、のんちゃんに嬉しい贈り物が届きました。
のんちゃんのお姉さんからです。

そして今年も…、
のんちゃんと、私たち家族への贈り物が届きました!

『じゃ~ん!』

2shunen2.jpg

昨年同様、のんちゃんへのおやつや、
私たち家族へのお菓子、そして、インコさんたちのおやつも!

2shunen3.jpg

…でも、のんちゃんが一番うれしいのは、
のんちゃんが着けているこのバンダナ!
のんちゃんは実家では、いつもバンダナを着けてもらっていたんです。
我が家でも、つけてあげたいなぁと思っていて、
唐草模様(柴犬といえば和柄…?)とか、探していて、
自分で作ろうかなって思いながら、そのままになっていたんです。
しかもコレ、涼しい効果があるとか。

お姉さんからのプレゼントだとわかるのか、
ちょっと自慢げな のんちゃん。

『えへへ。』

2shunen6.jpg

中にはこんなものまで。
ワンワンかっぷ! こんなのあるんですね~。
もちろん、お酒は入っていませんよ。

2shunen5.jpg

え、もしかして、金箔入り??

2shunen4.jpg

今度、男同士、お父さんと乾杯してね。

さて、バンダナを付けて、贈り物の中から
懐かしい香りを感じたのんちゃんは、
スヤスヤと眠りました。

2shunen7.jpg

良い夢見てね。

2shunen8.jpg



********************

おまけ。

『ガォ〜。』
fuku_omake.jpg



kuropochi1.gif
にほんブログ村  ランキングに参加しています。

pukupochi1.gif
にほんブログ村 ランキングに参加しています。
柴犬は飼うのが難しいと、いろんな方から聞いていましたが、
”福太郎” こと ”のんちゃん” と暮らし始めてみて、
のんちゃんは、柴犬にしてはとても飼いやすいコだと思いました。

『ごはんをすんなり食べないときがありますが、
そういう時は手から食べさせると食べるんですよ。』

お姉さんから聞いていたように、ご飯をすぐ食べないときは、
手にご飯を乗せてのんちゃんの前に持っていくと、食べてくれました。
そういうところがまた、甘えん坊みたいで可愛いんですよ。

でも、苦労したこともありました。
それは散歩の後の足拭きです。
お散歩から帰って、家に入る前に顔や足を拭くのですが、
顔を拭かれるのは気持ち良さそうなんです。
でも、足を拭いていたら、歯をむき出しにして怒ったのです。
最初のうちは良いのですが、途中から怒るのです。

hukihujki1.gif

家に入るのに、足を綺麗にしないといけないので、
だましだまし拭いていましたが、足を触られるのが嫌なのかと思い、
お姉さんとお話した時に聞いてみたんですよ。

のんちゃん、実家でも、足を拭くと怒るので、
家に帰ったら、廊下にタオルを敷いて、
その上を歩かせて、足を綺麗にしていたそうです。

クロは、顔や足を拭かれるのは嫌がりましたが、
いつもしぶしぶ、拭かせてくれていました。
その名残で、これはちゃんと教えないといけない!と
父がのんちゃんを説得にかかりました。

ホトトギスが鳴かぬなら…、
うちには、”殺してしまえ” の、織田信長タイプは居ないのですが、
父は、”鳴かせてみせよう” の秀吉タイプで、
私は、”鳴くまで待とう” の家康タイプです。
母は、秀吉と家康の中間といったところでしょうか。

父はなんとかのんちゃんの足を拭きましたが、
のんちゃんも負けてはいません。

hukihuki2_20160509003530b02.gif

実家では無理強いはされていなかったのでしょう。
父とケンカした後、のんちゃんは父と、ちょっと距離を置いていました。

私は、のんちゃんが怒るなら、無理に拭くのはやめよう、
でも、さりげなく拭く方法をいろいろ考えてみました。
のんちゃんは、家の外では落ち着かないのか、
足を拭いてもボーっとしていることに気づき、
散歩返りに家の少し手前で拭いてみたり、
家に帰ってから、抱っこをして、
母にのんちゃんの足を拭いてもらったりしました。

hukihuki3_201605090035327cf.gif

のんちゃんは抱っこをされるのが嫌で、すぐ逃げるのですが、
私はのんちゃんを抱っこするのが得意なので、
うちでは私が、抱っこ係となっています。

でも私は平日はお仕事なので、
結局は父と母にお散歩をお願いしなくてはいけません。
母もいろいろ考えました。
そこで、 軍手で拭く という技をあみだしました。
濡らした軍手を付けて、家に帰ってきたのんちゃんを
『よ~し、よ~し…、』 と撫でながら、体中を拭くという、
ごまかし…ごまかし…、の技を使いました。

hukihuki4_201605090035334a2.gif

そうやって、いろいろ試しながら、3ヵ月もしたら、
いつのまにか、普通にウェットシートやタオルで足を拭いても、
怒らなくなりました。

その他にも、レインコートを着せるのに手こずったり、
ブラッシングをしているうちに ”怒り” のスイッチを押してしまい、
怒られることはありましたが、それも日によっては怒らなくなったり、
だんだんと許してくれることが多くなりました。

鳴かぬなら、いろいろ試そう、のんちゃんに。

のんちゃんも、私たちも、お互いに様子を見ながら、
少しずつ歩み寄っております。


kuropochi1.gif
にほんブログ村  ランキングに参加しています。

pukupochi1.gif
にほんブログ村 ランキングに参加しています。
”福太郎”こと のんちゃんが、我が家で初めての夜、寂しくないように
下の部屋にお布団をおろして、一緒に寝ることにしました。

でも、私の傍に来ることもなく、のんちゃんは
自分のベッドで寝たり、その辺でゴロゴロしていました。
夜中に私がパソコンをさわっていたら、
いつのまにか私のお布団を占領していました。
そして朝を迎える頃には、私のお布団の上で寝ていました。

久しぶりの朝のお散歩は、
クロとよく行ったお散歩コースにしました。

のんちゃんがきた翌日の、2014年5月11日が母の日でして、
ちょうど次兄夫婦が来る予定だったので、驚かせようと思い、
のんちゃんを迎え入れることになった話は内緒にしておいたんですよ。

私が駅まで次兄達を車で迎えに行き、『ガレージに車を入れるから、
先に入っといて。』 と言って、二人を先に入らせました。
チャイム(ピンポン)を鳴らしたら、のんちゃんが吠えて、
気付かれてしまうのではないかと思って、チャイムを鳴らさないよう、
ガレージから玄関の方へ行ってもらいました。

父が玄関に出迎えると、次兄夫婦は『こんにちは~。』と挨拶をし、
次兄夫婦は下を向いて靴を脱いでいたので、
お出迎えに来たのんちゃんには気づきませんでした。

anitofuku_1.gif

ふと次兄が、父の後ろから遠慮がちに見ているのんちゃんに気づき、

anitofuku_2.gif

『あれっ?! このコ、どうしたん?』と驚き、
お義姉さんも、『あら?可愛い!』と驚いていました。

のんちゃんはまだ、うちに来たばかりだったから、遠慮していたのでしょうね。
『この人たちは誰かな…?』と、言う感じでおとなしく見ていました。

のんちゃんは二人にも吠えることなく、
撫でてもらって、気持ちよさそうにしていました。

anitofuku_3.gif

そのあと、食べ物を食べるときには、
『ねぇ、ちょうだい。』って、少し本性が出ていましたけど、
今と比べれば、あの頃は遠慮していたんだなぁって思います。

題名の、”母の日” とは内容がずれてしまいましたが、
明日は母の日ですね。
『お母さん、いつもありがとう~。』

**************************

おまけ。
次兄夫婦には吠えなかったのんちゃんですが、
夏に長兄が帰省した時は、家に入ってもしばらく 
『わん、わん!』って吠えていたんですよ。

anitofuku_4.gif

のんちゃんにしたら、ここは僕の家、と言う自覚も出はじめて、
『変な人が来た!』と、警備員としてのお仕事をしていたんでしょう。

不思議と、家に入っても吠えられる人と、
クンクンとおとなしく出迎えられる人がいます。

次兄夫婦は犬も猫も大好きですし、
福ちゃんも吠えることなく、出迎えます。

ずっと前にも書きましたが、クロなんて、
陰でお小遣いをもらってるんじゃないかと思うくらい、
次兄夫婦が来たら喜んだのです。
クロは次兄と一緒に暮らした時期があるから、
余計に嬉しかったんでしょうね。

konchan2.gif

でも、福ちゃん、最初は警戒していた長兄にもすぐに懐いて、
気がつけば傍に寝てたりするんですよ。
いつのまにか仲良しになっています。

anitofuku_5.gif


kuropochi1.gif
にほんブログ村  ランキングに参加しています。

pukupochi1.gif
にほんブログ村 ランキングに参加しています。
2年前の5月10日、
” 福太郎 ” こと、” のんちゃん ” がうちにくることになりました。

のんちゃんは、車に乗ったことがなく、ケージに入れたこともなく、
ビビリちゃんなので、どうやって連れて行こうか…。
元の飼い主さんの娘さん、(のんちゃんにとってはお姉さん?)は、
動物病院の先生にも相談してくれていました。
どうしても無理なようなら、麻酔でもかけて…そんな話もあったようです。
どうしてもダメな場合は動物病院に相談できるよう、
午前中に車で迎えに行くことになりました。

5月10日、のんちゃんのおうちに行くと、
お姉さんが、『のんちゃんのお散歩を見てもらえれば…。』ということで
皆で一緒にお散歩に出かけました。
お散歩中、お姉さんは、『のんちゃんはね…、』と、
のんちゃんのクセや特徴をいろいろ話してくれました。
のんちゃんの可愛いところを、いっぱい教えてくれて、同時に、
のんちゃんへの愛情もいっぱい伝わってきました。

『ビビリちゃんなので、驚いたら前足も後足も一緒に、
ぴょんっ!って飛び上がるんですよ。』

可愛いですね~と話していたら、
その後、何かに驚いたのんちゃんが、ぴょんっ!と飛び上がりました。
まんがみたいに、垂直に…。

おうちに戻って、のんちゃんが家の中を、
あっちに行ったりこっちに行ったりしているのを眺めていたら、
お姉さんが、のんちゃんのお引越しの荷物を出されました。
のんちゃんのお引っ越しの荷物として、
ベッドやたぬきさん、使い慣れたお皿、食べなれたエサ、おやつ…
たくさん用意してくださり、健康診断結果や、お手紙も添えてくれました。

自分がお引越しすることをわかっていたのかいないのか、
のんちゃんは家の中をちょこちょこ歩き回っていました。

こうやって、外を眺めて、お父さんの帰りを待っていたのでしょうね。

non_matsu.jpg
(里親募集のページに載っていたのんちゃんの画像をお借りしています。)

そしてのんちゃんを車に乗せ、出発…。
うちに来るまで、のんちゃんが不安にならないように、
のんちゃんの新しいおうちがどんなところか見てもらうためにも
お姉さんが一緒に来てくれることになっていたので、
母とお姉さんの間にのんちゃんを乗せました。

車が動き出すと、のんちゃんは、窓の外を不思議そうに見ていました。
しっかり支えて、窓を開けてあげると、
動く景色が楽しいのか、風が気持ちいいのか、顔を外にだして
暴れると言うわけでもなく、キョロキョロしていました。

hatsu_kuruma.gif

右へ左へ、母の膝や、お姉さんの膝を行ったり来たりしました。
『意外と…大丈夫でしたねえ。』とお姉さん。
いやむしろ、車が好きかも…?
クロは車に乗せだした頃はすぐに酔ったんです。
お姉さんが、『のんちゃんは怖がりで、車にも乗せなかったけど、
こんなに大丈夫なら、乗せてみたらよかったな。』と仰っていました。

約1時間のドライブにも酔うことはなく、うちに着いたら、
庭を散策し、家の中に入りました。

non_tansaku.gif


最初は慣れた器に水や餌を入れても、なかなか口にしないので、
置き場所を変えたり、様子を見ていましたが、
のんちゃんは一通り散策したら、少し水を飲み始めました。

今日からここが、のんちゃんのおうちですよ。

non_tansaku_2.jpg

しばらくお喋りして、サンドイッチを食べて、
のんちゃんが落ち着いてきたのを見て、
お姉さんは、『もう大丈夫かな。』と、帰ることになりました。
お別れの時、のんちゃんにあいさつをし、
のんちゃんはわかっているのかいないのか、お見送りをしました。

お姉さんを駅まで送るときに、名前の由来とか、
のんちゃんのこととかお話をしてくれて、
お姉さんの、安心と寂しさが混ざった気持ちが伝わってきました。
お父さんの入院中、のんちゃんとお姉さんは不安な中で、
お互いが支えになっていて、お父さんとの思い出もいっぱいあって、
飼いたいけど飼えない状況で、手放さないといけない…、
ちょっと胸が痛みました。
と同時に、ご家族の分まで大事にしなくては…!と、思いました。

さて、またまた長くなりましたが、今日はこの辺で…。

*************************

おまけ。

うちに来た晩、まだ遠慮がちの のんちゃん。
母がご飯の支度をしているのを、こっそり覗いていました。

non_nozokimi.jpg


一緒にお嫁入りした(?)たぬきさんと。

non_ne.jpg



kuropochi1.gif
にほんブログ村  ランキングに参加しています。

pukupochi1.gif
にほんブログ村 ランキングに参加しています。
2年前の5月に、” 福太郎 ” こと、のんちゃん は、
我が家にやってきました。
最近はブログの更新がなかなかできていませんが、
5月はのんちゃんとのこれまでの2年間を
何回かに分けてご紹介したいと思います。(少々長くなります…。)

クロを亡くした後、また同じような思いをするのが怖くて、
しばらくは犬を飼うつもりはなかったんですけども、
家族の健康のためにも、犬が居た方がよいのではと思うことがあり、
1年半経った頃から、もし、なにか出会いがあったら、
犬を迎えてもいいと思うようになりました。

条件は、動物の保護施設の犬か、里親募集されている犬。
ちょうど柴犬が可愛いなぁと思っていた時期で、
希望は柴犬かMix犬、将来介護することも考えると中型犬です。
まずは、保護施設から考えました。
父も母も私も、施設のホームページで、いろんなわんこを見て
条件に合う子をチェックしましたが、結局、和犬も洋犬もMix犬も、
大きさも、まちまちなわんこをたくさん選んでしまいました。
お散歩や、お世話をすることを考えると、
1匹しか飼う余裕はないので、慎重に考えました。

2shunen_1.gif


あとは相性も大事です。実際に見学に行って、
絞り込んでみたら、柴犬っぽいわんこ率の高いこと…。
なんというか…、私の眼には、柴犬はお座り上手と言うか、
『よろしくお願いします。』 と、三つ指を付いているように見えるのです。

2shunen-2.gif


ただ、おりこうさんに見えた柴犬でしたが、
スタッフの方にそのコたちの性格を聞いたら、結構難しいところがあり、
柴犬初心者にはちょっと…と言われたのです。
我が家は今まで何匹か犬を飼っていたのですが、
『それでも柴犬は大変ですよ、柴犬Mixならまだ飼いやすいかと…。』
と言われました。

仔犬から飼いたい気持ちもありましたが、
父も母も、この先10年も15年もちゃんとお世話できるか心配でしたし、
クロの介護を通して、老犬の可愛さも見てきたので、
介護ルームも見学してみました。
おむつを付けてるわんこ、ぐるぐる回る歩き回るわんこ、
撫でてあげると嬉しいのか、ヨイショヨイショと近寄ってくるわんこ、
どのわんこも、とても可愛いのですが、介護となると目を離せられません。
ちゃんとお世話をできる自信はあっても、
もしダメだったときに『お返しします。』と言うわけにはいかないので、、
その日は保留にして帰りました。

動物病院の掲示板を見て、
交通事故にあった柴犬を引き取ろうかと考えたこともありました。
(そのコは無事に貰い手はみつかったそうです。)
他の里親募集のホームページも含め、いろいろ見ていたら、
保護施設の里親募集の掲示板で、のんちゃんを見つけました。
柴犬、7歳(推定)、雄。

か、可愛い…。

あと、内容も気になりました。
飼い主さんが亡くなられて、新しいおうちをさがしているということ。
飼い主さんが入院されている間は、遠方に住んでいるご家族の方が、
お世話をしにきていたのですが、住んでいるところは
ペットが飼えなかったのです。

6年間一緒に暮らした飼い主さんが居なくなったうえに、
お世話に来てくれていたご家族の方にも会えなくなったら
のんちゃんはとても不安になるだろうと思い、
のんちゃんに会ってみたくなりました。

その掲示板に載っているわんこのほとんどは、施設に居るのではなく、
わんこの里親を募集をしたいご家庭の人が、載せている掲示板なので、
施設の人を通して、すぐに連絡し、一度会ってみることになりました。

私の仕事が終わって、帰ってから車で1時間。
のんちゃんの家に着いたのは20時前でしたが、
ご家族の方は快く出迎えてくれまして、
家の中では、ピンポ~ン♪に反応したのんちゃんが、
『わんっ!わんっ!(誰だ!誰だ!)』と吠えていました。

ドキドキ…。 
チラッと顔を出したのんちゃんは、とても可愛い柴犬さんでした。

一度家に入ったら、お客さんと認めるのか、吠えなくなるそうで、
クンクン…とにおいを嗅ぎに来たのんちゃんに挨拶をし、
『のんちゃん、うちに来てくれる?』って聞いたら、
のんちゃんが、ぺろっ…と、私の顔を舐めたのです。

2shunen_3.gif

のんちゃんなりに、なにか理解している気がしました。

その後も、父が戴いているお菓子を欲しがって、
脇の下から顔を突っ込んだり、一芸を見せてもらったりしました。

2shunen_4.gif

帰り道も、『可愛かったね、うちで飼いたいね。』と話し、
ご家族の方や、施設の方にも、
『こちらとしては、ぜひ、迎えたいと考えています。』と伝えて、
話が前向きに進んで行きました。

飼い主さんにも、ご家族の方にも、とても愛されてきたのんちゃんを
今すぐご家族と引き離すのは申し訳なかったのと、
施設の方では、去勢手術を済ませてからの引き渡しが決まりとなっており、
ご家族の方がこちらに滞在されている間は待つことにし、
1ヶ月ほど先の引き渡し予定となりました。
ただ、のんちゃんの推定年齢からすると、手術して良いものか
手術した上に環境が変わると体調を崩すのではないかと話し合い、
結局は手術をしないで引き取り、我が家での生活に慣れてから、
手術をするかどうかを考えることにしました。

のんちゃんを迎える日を楽しみに、ワクワクしていたら、
予定より1週間ほど早目に連絡を貰いました。
今、のんちゃんまで居なくなると寂しくなるのではないかと心配になり、
『うちはいつでも大歓迎ですが、寂しくないですか。』と聞いたら、
『他の家族ともお別れの挨拶ができましたし、
 これ以上一緒に居ると別れがつらくなるので…。』ということでした。
我が家に来るのは、母の日の前の日に決まりました。

ついつい長くなってしまったので、今日はこの辺で…。

nonhanami.jpg

のんちゃん父さんと一緒にお花見。
私が一目惚れしたのんちゃんの、幸せそうな写真です。


kuropochi1.gif
にほんブログ村  ランキングに参加しています。

pukupochi1.gif
にほんブログ村 ランキングに参加しています。